11月18日(火)みみこみ
「リスナーから‘みみより’な‘口コミ’情報を募集し、紹介する」コーナーです。 こんな楽しい店があった!・ここに遊びにいったら楽しかったよ!・ここの看板娘がきれい! ・私のオリジナル料理、手抜き料理、節約料理・見てよかった映画・おすすめ本、雑誌 ・こんなものを集めている人がいる・私のお勧めHPなどどんな小さな情報でもOK!...
View Articleコレコレコレクション その66
こんにちは!コレカラ 長女の 青山紀子です。 先週は、ごぶサタデー香港ツアーで、お休みしまして、失礼しました。 今日のオープニングは、そんな香港話を。。。 番組後ホット一息の写真 たくさんの観光地、中国の様々なお料理を楽しんだのはもちろんですが、 中でも 一番印象的だったのが、私は 「占い」 でした。。。 九龍半島 北東部にある 「黄大仙(ウォンタイシン)」 年間300万人が訪れるという...
View ArticleGLAY・TERUさん
今日はスタジオに、GLAYのTERUさんにお越しいただきました!! TERUさんの「思わず力が入ってしまう瞬間」は、サッカー!! サッカーが好きすぎて、シンガポールまで観戦に行かれたそうです!! GLAYはなんと今年、デビュー20周年!結成28年だそうです!! 11月5日に、13枚目のオリジナルアルバム「MUSIC LIFE」をリリースされました!...
View Article『きのうは赤、きょうは青&黄』
きょうは一日ナゴヤ球場で取材、 18時半過ぎに帰社後、 打合せが一件。 ネタがない。 ということで、 15日土曜日の話を。 長良川競技場で FC岐阜の快勝を見届けたその日、 岐阜城が青くライトアップされていました。 世界糖尿病予防デーの シンボルカラー、 ブルーに合わせての ブルーライトアップです。 この写真は下手ですね。 JR岐阜駅も 同じくブルーにライトアップされていました。...
View Article☆11月18日(火)木下有希子vs山田みずほ
☆11/18(火)1+1は2じゃないよ! 強きバトラーは、木下有希子ちゃん!山田みずほちゃん! 今回のトークバトルは、 今週1週間はこれやっちゃってます!題して!!! 緊急特別企画! 10/22のこの番組で木下有希子ちゃんは2じゃないよ最後の出演予定だったけど東海ラジオが大好きだから出演しちゃったよ! これが本当に本当の最後の出演だよ!木下有希子にかかってこいやぁぁぁ!!!...
View Articleコレコレコレクション その68
こんにちは! コレカラ四女の森由貴子です この番組の名物コーナー『運転手さん、ちょっと聞かせて』 毎回タクシードライバーさんがおすすめのお店や観光情報を教えてくれます。 ランチ情報が多いんですけどね、 やっぱりお話を聞いているとね、 おなかがすいてしゃーないのね。 やから買っちゃうよね! たこ焼きと、みたらし団子。 今日紹介した名古屋・車道の天野屋さん...
View Article鵜舞屋
今日は、鵜が舞うと書いて鵜舞屋にお邪魔しました♪ おせちには欠かせない鵜舞屋の昆布巻きは、着色料、保存料を一切使用していません。 外に歯舞産厚葉真昆布、内に恵山昆布を使用し、一本一本丁寧に手巻きをしているんです。 子持ち鮎巻の試食をさせて頂きましたが、肉厚昆布のもっちりとした食感が食べごたえ抜群!! タレがしっかり染み込んでいて、とても美味しかったです(*^▽^*)...
View Articleサブちゃんねる 1593
ホントに今年はベイシティローラーズ、チェッカーズ以来のタータンチェック旋風が吹き荒れているのでしょうか?蟹江さんもチェック柄で出仕。 さて、今朝タクマさんが会社に出てくると「かにタク」宛てにスキャンダルな写真が送りつけられていて騒動になっていました。コレです。↓ 拡大してみましょう。ぐ----ん...
View Articleコレカラ・・・占いの香港
こんにちは!コレカラ 長女の 青山紀子です。 先週は、ごぶサタデー香港ツアーで、お休みしまして、失礼しました。 昨日のオープニングは、そんな香港話を。。。 たくさんの観光地、中国の様々なお料理を楽しんだのはもちろんですが、 中でも 一番印象的だったのが、私は 「占い」 でした。。。 九龍半島 北東部にある 「黄大仙(ウォンタイシン)」 年間300万人が訪れるという 道教の寺院で...
View Articleあいち花フェスタ2014
今日は、あいち花フェスタ2014の会場、中部国際空港セントレアにお邪魔しました! 愛知県は昭和37年から51年間連続で、花の生産額が全国第一位という日本一の花の生産地なんです!あいち花フェスタは、花の王国あいちを体感していただき、あいちの花のよさを知って頂くために開催されます!...
View Articleディズニープリンセス北側イルミネーション セントレア
ドリームイルミネーション2014 セントレアのショットをご覧いただいていますが、先端付近の「 アナと雪の女王」を見た後は、スカイデッキの北側をターミナルビルに向かって進みます。最初に登場するプリンセスは「白雪姫」です。赤いりんごが目だっていますね。 こちらのイルミネーションは眠れる森の美女の「オーロラ姫」です。左側に3人の妖精、右側に糸車が見えます。...
View Article『サプライズゲスト決まる!』
第5回草野球対決、 私がキャプテンのガッツナイターズと CBC若狭敬一アナウンサーがエース投手の麻婆茄子との一戦が 3日後に迫りました。 試合会場の名城公園です。 きょうは半休を取り、 午後は体を動かしたり、 バッティングセンターに行ったりと、 決戦に向けての準備をしました。 そしてきょう、 この草野球対決に華を添えてくれる サプライズゲストが決まりました! さあだれが来てくれるのでしょうか!?...
View Article☆11月19日(水)木下有希子vs石田安奈
☆11/19(水)1+1は2じゃないよ! 強きバトラーは、木下有希子ちゃん!石田安奈ちゃん! 今回のトークバトルは、 今週1週間はこれやっちゃってます!題して!!! 緊急特別企画! 10/22のこの番組で木下有希子ちゃんは2じゃないよ最後の出演予定だったけど東海ラジオが大好きだから出演しちゃったよ! これが本当に本当の最後の出演だよ!木下有希子にかかってこいやぁぁぁ!!!...
View Articleおそろいトリオ
今夜も冷えますが、今朝も冷え込みが厳しかったですね〜。 そこで小1の長男にダウンのパーカーを着せて学校に行かせました。 そうしたら、なんと同じ通学班の小1の男の子3人とおそろい!! 色もデザインもまったく同じダウンパーカーを着て、3人仲良く学校へ行きました(笑) 恐るべし、ユ○クロ・・・。
View Article平日休み
…にも慣れ、夜勤にも慣れました。 家事も少しずつですがこなしています。 のりかえ≫絶賛夜勤中 妻が仕事、ことらが幼稚園で昼間は一人ということも。 ダラダラしたりメリハリつけたり自由に漂っています。 中でも愉しいのはやっぱり料理。 この日の夕食は久々にカレー。 はちみつとバターでマイルドさを目指します。 入れすぎるととろみが出なかったりくどかったり。 「平日休み」の続きを読む
View Article赤色のグリッター・佐藤リョウスケさん
今日のゲストは、赤色のグリッター(Vo,gt)佐藤リョウスケさん! バンド名に合わせての、赤色のニット!!と思ったら「ただの偶然…」とのこと! 着てきたことを後悔されていました(笑) 昨日11月19日に、セカンドミニアルバム「世界は赤色」をリリースされました! 今日はこの中から「愛の舌打ち」をお送りしました! 年明けには、イベントもあります!...
View Article朝日屋
松阪牛ブランドの中でも食通からも高く評価されている七保牛。 今日は、その自然豊かな環境で育った肉牛の品質を競う「第10回大紀町七保肉牛共進会」が行われました。 今年で27年目となるこの共進会では、2年以上にわたり契約農家が丹精こめて飼育した七保牛が出品され、今回も全頭を朝日屋が購入しました!...
View Articleシルク・ドゥ・ソレイユ ダイハツ オーヴォ
今日は、シルク・ドゥ・ソレイユ ダイハツ オーヴォの会場である名古屋ビッグトップにお邪魔しました! グッズ売り場やカフェなど、会場内がとにかくカラフル♪ オーヴォの世界が広がっていて、まるで異空間に迷い込んだようでした(*^^*) 香取慎吾さんが手掛けた巨大なタマゴオブジェ「空想タマゴ」は圧倒的な存在感がありました!...
View Articleシネマフラッシュ:6才のボクが、大人になるまで。
今日ご紹介したのは、現在公開中の「6才のボクが、大人になるまで。」 第64回 ベルリン国際映画祭(2014)、 最優秀監督賞(銀熊賞)の話題の作品です! TOHOシネマズ名古屋ベイシティ他で公開中です! プレゼントは「天才スピヴェット」のトートバッグとプレスシートです!!
View Article久々の休暇で 3
さて、久々のニューヨークですが今まで行きたくても行っていない場所が あり、今回は何はともあれまず行こうと決めていたところがありました。 19世紀にイースト川に架けられたブルックリン橋です。 ロウアーマンハッタンと、川を挟んだブロンクスを結んでいます。 キャナルSt駅で地下鉄を降り、チャイナタウンで腹ごしらえをして ブルックリン橋に向かいました。...
View Article