みなさんこんにちは!金曜日担当ADひまわりです!
もしもし、矢野ですけど。
10月27日(火)の中日新聞の記事に「一宮工業高校 機械部」の皆さんが紹介されていました。
そこで、一宮工業高校 機械化3年 機会部長の中島諄哉さんに登場していただきました!
機械部の皆さんは、人が乗れる電気自動車を自分達で作製し、大会に向けてがんばっているそうです!
そして11月1日(日)岐阜の中日本自動車学校にてお昼から大会があるそうですよ!!
がんばってください!!!良いご報告お待ちしています♪
そして、金曜日限定!原流 映画道
今週は、洋画と邦画を紹介してくださいました。
洋画「マルガリータで乾杯を!」
19歳の女性が主人公のインド映画です。
今年のあいち国際女性映画祭でも上映された作品。
最近インド映画がじわじわきてますね〜ハリウッドならぬボリウッド。
明日10月31日(土)名古屋栄 名演小劇場にて公開
邦画「俺物語」
原作は別冊マーガレットの大人気漫画を映画化!
高校生が主人公の青春映画で、青春時代のピュアな心を忘れていない中高年のみなさん!是非みてください〜!
明日、10月31日(土)名古屋駅前 ピカデリーほかで公開
今日の声の書 書の声は、「傍にいるよ みんなが…みんながね」
金曜日は皆さんから頂いたお手紙(手のあと)をご紹介させていただいています。
先日、赤十字病院で行われたピンクリボンフェスティバルにて矢野さんにあるお願いをしたそうです。
妹さんの旦那さん、優ちゃん(63歳)
今年の5月に体調を崩し、入院。
胃がんと診断されたそうです。
その後、多臓器にも転移。
検査の繰り返しで日がかさみ悪い状況に…半年後の現在、手術も難しくなり抗がん剤治療の入院退院の繰り返しの生活。
やっと定年でこれからの人生をと何か探し始めた頃…かわいそう。
妹さんも毎日不安そうな様子で、言葉が見つからないそうです。
優ちゃんさんは、辛さ、くやしさから来るものなのか、お酒を求めてしまうそうです。
そんな優ちゃんさんに、大切にしていた無敵の手ぬぐいを送るためにメッセージをお願いしたそうです。
矢野さんが書かれたメッセージは、
優ちゃんきこえますか
みんなの声 がんばれ!!
曲は、ファイト! / 中島みゆき
頂いたお手紙(手のあと)と矢野さんからのお返事、そして手ぬぐいをお送りします。
矢野流にはいつも沢山の方からのメッセージが届きます。
幸せなことから辛いことまで。
少しずつではありますが、みなさんの思い矢野流がみなさんにかわってお伝えできればなと思っています。
みなさんからのメッセージこれからもお待ちしています。
明日は31日ハロウィンですね!
皆さんは何か仮装されますか?
私は魔女の格好をして、子ども達にお菓子を配るバイトをしてきます♪
Trick or Treat!!!
以上ADひまわりでした!