おまたせしました! LIFESTYLE MUSIC 929 !
金曜日は、SEAMO塾長が担当しております!
担当番組ディレクターが、ブログの事をすっかり、忘れておりまして・・・
写真を撮り忘れておりました! すいませんでした!
唯一撮った写真が「真面目なスタジオ内のSEAMO」。今回はこの1枚で許してください!
真剣に、喋ること、読むメール、ダジャレ、下ネタを、一語一句、書いて、
本番では、その通りに読んでおります(嘘です)
他の曜日は、真面目なブログのようですが・・・(笑)
金曜日は、ゆる〜い感じで、番組の裏側を、このブログで、紹介していきます!
よろしくお願いします!
来週は、SEAMO塾長の誕生日&ハロウィン・ウィーク! もうSEAMOも40歳!初老です!
おめでとうメッセージ!そして、今年のハロウィン衣装を予想メッセージ、待っております!
メッセージの送り先は・・・ seamo@tokairadio.co.jp
下ネタ、人生相談、競馬の話・・・なんでも自由に書いちゃってください!
お待ちしております!
では、番組スタッフは・・・錦の街に・・・SEAMOへの下ネタ質問を録りに行ってきます!
今夜の曲リスト!(まさかの4曲! 喋りすぎ!)
ルパン・ザ・ファイヤー / SEAMO
Mother / SEAMO
HEY 中部 / SEAMO feat. RAY'S
runnin' / SEAMO
LIFESTYLE MUSIC 929 SEAMO 10/23OA
10月24日 あなたの血圧、上はいくつ?
◎リサーチテーマ:「健康のバロメーター!血圧の最高はいくつぐらいですか?年齢とともに教えてください!健康診断のエピソードや健康のために気をつけていることなど、お待ちしています!」
リサーチ結果:
1位:121〜140・・・39.6%
2位:101〜120・・・36.3%
3位:81〜100・・・・16.5%
4位:141〜160・・・5.5%
5位:80以下・・・・・・2.2%
○ご意見紹介
「母譲りのぽちゃっとした悲しい体型の私。でも血圧の上は90台で低血圧。
昔、母が病院へ行ったとき“血圧が高そうだから測らせて”と言われたものの、
測ると正常値だったそう。先生は体型を見て血圧が高いと思ったんですね。
見た目で判断されないようにダイエットを始めようと思います。」
「136の前後ですね。血圧の薬を飲んでいての値です。気を付けているのは、食事の味付け。
つい昔の濃い味付けになったり、濃い味でないと美味しくないものもありますが、
日々薄味にするよう心掛けています。」
「39歳男性です。血圧の上は95です。小学生の時から血圧が低いのですが、先生に理解されず、
気合が足りないからフラフラしているのだと怒られ・・・地獄の日々でした。」
★本日の大樹賞★
「血圧は低めで、いつも100前後です。
私は健康診断のバリウムがめちゃくちゃ苦手です。
何回も飲んだことがありますが、どうしても好きになれません
バリウムで大失敗したことがあります。
早くバリウムを飲みきろうとゴクゴク飲んだら、
思いっきり吐いてしまい検査室がバリウムだらけになってしまい、
検査員の方にめちゃくちゃ怒られてしまいました。
もちろんまた新しいバリウムが用意され、2回目はゆっくり飲みました(笑)
バリウムは大嫌いです。」
検査前という緊張や、早く飲まなければ!という焦りからか、
バリウムが苦手・飲むのに苦戦する、という方も多いのではないでしょうか。
健康のため、と割り切って、耐えましょう!
・・・と、言いつつ辛いんですよね〜。全く平気という方がうらやましい!
美味しい千なりをどうぞ!大樹賞おめでとうございます!
10月24日 アン・サリーさん
次回(10月31日)の番組予告
■次回放送日時:10月31日(土)10:00 〜 12:45
※毎週いただいたメール、FAX、ハガキなどすべてのおたよりから1名様に3000円分の商品券をプレゼント!
●「こじまんち」・・・伊坂幸太郎原作・映画「グラスホッパー」の瀧本智行監督と主演の生田斗真さんをお迎えします!
●「リサーチ!寄らば大樹?」・・・あなたの常識は、メジャー?マイナー?世の中の常識、考え方を知ろうというコーナー。
皆さんの経験、エピソードを交えてご意見を送ってください!
次回のリサーチテーマ:「HAPPY HALLOWEEN♪イタズラをするのは好きですか?今までにしたイタズラ、されたイタズラ、怒られた話など・・・イタズラ話を教えてください!」
●「のりこのごくらぶ」・・・ピアニスト清塚信也さんにお話を伺います!
●「ごぶサタリクエスト」・・・あの頃を鮮明に思い出すというエピソードたっぷりの思い出の曲を教えて下さい。
洋楽・邦楽・クラシック・アニメなどジャンルは問いません。何でもOK!
エピソードを必ず添えて、リクエストを送ってください。
10月24日の放送はこんなんでした〜♪
10月24日 ゴスペラーズ 安岡優さん
今日は、ゴスペラーズ 安岡優さんが ゲストでした!!
初めてとは思えないほど、気さくで、握手をするために、
右手を差し出して、部屋に入ってきて くださったほど。うれしいですね。
ゴスペラーズとしては、昨年20周年で、7ヶ月の全国ツアーを終え、
ちょうど今、2ヶ月間、自由時間ということだそうで、
10月21日、ソロとして、ファーストアルバムをリリースされました。
「バラードが聴こえる」
安岡さんの甘い歌声はもちろん、曲によって様々な表情で、
物語である歌を伝えてくれます。

ゴスペラーズの中でも、詩を一番書いているイメージの
安岡さんの作詞は、3日間ぐらい、頭の中で詩を考えて、
清書で ようやく ペンでノートに書くんだそう。。。
自分が覚えられないような詩は、お客様にも一度目で届かない…
ということだそう。。。な〜るほどね。
5人で歌う曲の作詞の難しい点なども興味深かったですね〜。
シャンパンもお料理も好きって、結構 私と好きなものが似ているんですけど。。。
お料理は、冷蔵庫にあるもので、何でも作ってしまう腕前。。。
すごいですね〜♪
収録後には、ワインの話もしていたのですが、
最近は またブルゴーニュのピノ・ノワール(※)に戻っているとのこと。
スペインのガルナッチャ(※)やテンプラニーリョ(※)も好きなんですけどね〜、
最近は、ブルゴーニュですね〜と。
(※すべて、赤ワインのブドウ品種の名前です。)
うん、私もやっぱりブルゴーニュ大好きです(笑)
今度は たっぷりワイン談義もしてみたいわ〜。
25日は、名古屋ブルーノートでソロライブ!
残念ながら、ソールドアウト。。。さすがです。
また、お待ちしています〜〜!!
ゴスペラーズ 安岡優さん ワインもお好きなんですね〜〜♪
今日のごぶサタデー、のりこのごくらぶは、
ゴスペラーズ 安岡優さんが ゲストでした!!
初めてとは思えないほど、気さくで、握手をするために、
右手を差し出して、部屋に入ってきて くださったほど。うれしいですね。
ゴスペラーズとしては、昨年20周年で、7ヶ月の全国ツアーを終え、
ちょうど今、2ヶ月間、自由時間ということだそうで、
10月21日、ソロとして、ファーストアルバムをリリースされました。
「バラードが聴こえる」
安岡さんの甘い歌声はもちろん、曲によって様々な表情で、
物語である歌を伝えてくれます。

ゴスペラーズの中でも、詩を一番書いているイメージの
安岡さんの作詞は、3日間ぐらい、頭の中で詩を考えて、
清書で ようやく ペンでノートに書くんだそう。。。
自分が覚えられないような詩は、お客様にも一度目で届かない…
ということだそう。。。な〜るほどね。
5人で歌う曲の作詞の難しい点なども興味深かったですね〜。
シャンパンもお料理も好きって、結構 私と好きなものが似ているんですけど。。。
お料理は、冷蔵庫にあるもので、何でも作ってしまう腕前。。。
すごいですね〜♪
収録後には、ワインの話もしていたのですが、
最近は またブルゴーニュのピノ・ノワール(※)に戻っているとのこと。
スペインのガルナッチャ(※)やテンプラニーリョ(※)も好きなんですけどね〜、
最近は、ブルゴーニュですね〜と。
(※すべて、赤ワインのブドウ品種の名前です。)
うん、私もやっぱりブルゴーニュ大好きです(笑)
今度は たっぷりワイン談義もしてみたいわ〜。
25日は、名古屋ブルーノートでソロライブ!
残念ながら、ソールドアウト。。。さすがです。
また、お待ちしています〜〜!!
10月31日(月)のゲスト予定!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10月31日(土)のゲスト情報をお届けしちゃうわ★
ゲストは、、、
10月7日にメジャーデビューシングル「Killing Me」をリリースされた
X4のYUYAさん!!!!!

11月11日に20枚目のトリプルA面シングル
「出すぎた杭は打たれない/ドンデンガエシ/わたし」
をリリースされる、
アンジュルムの福田花音さん、竹内朱莉さん、田村芽実さん、室田瑞希さん!!!!!

10月21日にニューアルバム 「VOWS」をリリースされた
堂珍嘉邦さん!!!!!

次回も聞いてね★
10.25 音博「ドラマとドラマー」池田聡&近藤浩之
10月25日(日)正午開幕!
「源石和輝音楽博覧会」のご来賓は…
のりかえ≫音楽博覧会公式サイト

左から源石、池田さま、近藤さま
13:10
池田聡さま(シンガーソングライター) 近藤浩之さま(ドラマー)
※時刻は前後することがあります
『男40歳、マウンドに立つ』
小学4年生で野球を始めましたが、
それから高校3年生までずっと
(ほぼ)投手しかやったことがありません。
高校時代に肩を痛めてしまい、
最後にマウンドに立ったのは大学時代の草野球、
それからず〜〜〜〜〜っと投手をやったことはありませんでした。
※スピードボールコンテストは例外です、痛み止めを飲んで投げました…
20年が経ちました。
そして、下の写真がきょうの私の投球フォームです。
なばなの里ウィンターイルミネーション♪
毎年恒例、三重県長島町の
【なばなの里 ウィンターイルミネーション】が、始まりました!!
10月24日(土)〜来年5月8日まで開催!
23日、一足早く報道陣に公開され、取材に行って来ました!!
いざないの顔でもある200メートルの光のトンネルで、またまた息をのみ。。。


そこをぬけると、イルミネーションのメイン会場。
8000坪に広がる巨大なLEDの波。。。
今年のテーマは、【アルプスの少女ハイジ】
アルプス山脈に、明峰マッターホルン、アルムの麓の緑や四季の花々を
色とりどりに表現。10シーンで、7分間のショーです。
所々現れる、ハイジやペーターや ヨーゼフ、ユキちゃんがかわいい!!
LEDでもしっかり ハイジとわかりますよ〜







100メートルの光のトンネル、今年のテーマカラーは、ブルー!
とても幻想的ですし、冬の雰囲気にぴったりですね〜〜。

園内は各所で、イルミネーションの演出が!!
毎年大好評の なばなの里 ウィンターイルミネーション。
夜景鑑賞士が選ぶ、NO.1イルミネーションとして、
2年連続 1位を獲得しています。
なばなの里は、朝9時〜夜9時まで営業、
イルミネーションは夕方5時ごろ点灯します。。。
秋冬のお出かけに是非〜〜〜〜。


定期列車600号!!!!!!
『600→700』
10.26 ニュースファイル
10月26日(月)20時からの「ニュースファイル」は、
愛知県安城市の「ケータイ・スマホ宣言」をレポート。

安城市立篠目中学校を取材しました。
矢野流inテラスウォーク一宮 序章
今日、愛知県一宮市にある、「テラスウォーク一宮」で、
『ミツカン プレゼンツ 矢野きよ実の朝は矢野流 in テラスウォーク一宮』
を開催しました。
テラスウォーク一宮のステージに立つ矢野さんと原アナ。
たくさんの皆さんにお越し頂きました。
本当にありがとうございました。
番組でも大人気のカフェ茶碗が当たる「だいたいクイズ」を行いました。
ハロウィンの出で立ちの矢野さんと原アナでした。
レア物のカフェ茶碗をゲットするチャンスあって、皆さん積極的に参加してくれました。
矢野さんには、「書」を書いてもらいました。
駆け足でしたが、今日「テラスウォーク一宮」のステージで行われた
『ミツカン?プレゼンツ 矢野きよ実の朝は矢野流inテラスウォーク一宮』
の模様をお伝えしました。
また明日詳しい模様をお伝えします!
お待ち下さいね。
おんぱくん日記 その232
第55回音楽博覧会だおん。
GO!GO!だおん!!!
GO!GO!だおん!!!
ぼくもGO!GO!だおん!
きょうは代理スタッフだったおん!
ちょっぴり罰当たりだおん(怒)
菓子パンと洋楽をこよなく愛する
自称「アンパンマン」!
愛と勇気だけがともだちだおん!
「ラブストーリーは突然に」ちなんで、
「小田和正は突然に」だおん!
源石、無茶振りに無茶でこたえたおん!
爪先立ちで腰がガクガクだおん!
愛と勇気だけはたたえるおん!
きょうのケータリングはパン多めだったおん!
なのにあっという間になくなったおん!
明日発売の「かにタクうどん」を食べるおん!
今日は、ご来賓に、池田聡さんと、ドラマーの近藤浩之さんをお招きしたおん。
二度目のご来賓だおん。ドラマとドラマーの話で盛り上がったおん。
池田さんは1993年、ドラマ「ポケベルがならなくて」に出演してたおん。
愛と勇気で役者デビューを飾ったおん。
池田さんは、
11/7(土)岐阜市エムズライブホールでライブ(近藤さんと共演)
11/6滋賀県長浜市でのライブ
11/21滋賀県守山市でのライブ
11/12〜15ベトナム・ジャパン・フェスティバル観覧ツアー
があるおん。
12月にアルバムを発売予定だおん。
来週はご来賓に、シンガソングライターのさかいゆうさんをお招きするおん。
今日の展示プログラムだおん。
10月25日 番組後記
【今週のゲスト】 すぎもとまさと さん、蒼彦太さん、平洋一さん
(コメント)秋元順子さん
こんばんは。成田香織です。
今日は、15:00〜17:30にお送りしました。
お聴き頂いた皆さん、ありがとうございました。
今月から、杜このみさん「杜このみのこのみうた♪」
川上大輔さん「川上大輔のだいすき!だいすけ!だいすき!」も
番組内でお楽しみ頂いています。
「こだわりリクエスト」10月は、行楽の秋にちなんで、
「ご当地ソング」をテーマにお送りしてきました。
11月は、「温泉宿もの」がテーマです。
皆さんからのリクエスト、お待ちしています!
来週11月1日は、15:00〜17:30の放送です。
どうぞお楽しみに〜☆
キンレイ / サークルK 海津平田町店
お待たせしました!
今年も、なべやき屋キンレイと蟹江さん&タクマさんによる「かにタクうどん」二種類が発売になりました!

おなじみの「志の田うどん」と「新・カレーうどん」の改良版の二種類で、「志の田うどん」はお揚げがふっくら。今年も「すだち果汁」の小袋がついています。
「新・カレーうどん」は、人気商品だったカレーうどんの改良版で、今回は隠し味に八丁味噌が入っています。一味唐辛子の小袋もついていますので、お好みでお楽しみ頂けます。

小麦は、三重県産の「あやひかり」を使用した、自慢の商品です♪
価格は二種類ともに、税込450円。
愛知県、三重県、岐阜県のサークルK・サンクスと、アピタ・ピアゴで発売しております!
商品についている応募券を3点集めて応募して頂くと、来年3月21日に行われる「なべやき屋キンレイプレゼンツ・かにタクワールド」に抽選で200組400名様をご招待します!
また、抽選で100名様に「かにタク賞」として「素うどん」のプレゼントもあります!

お邪魔しましたサークルK津平田町店では、大きな帯のポップや、手作りポップを作ってPRして下さっていました。
是非、かにタクうどんを沢山召し上がって、ご応募お待ちしております!

今日は、サークルK海津平田町店の松尾さんと丹羽さんにお話を伺いました!そして、発売と同時にご購入下さった皆さんもありがとうございました!
さき みき
◆サークルK 海津平田町店
◇岐阜県海津市平田町三郷604
サブちゃんねる 1836
先週の金曜日のサブちゃんねるの見出しを見ましたか?「今日も暑く・・」と書いてあります。3日で・・・

(画:罰当たり)
あっという間にこの有様です。なのに・・・

この男はHSHZ(半袖半ズボン)です。見てる此方に寒ぼろがでるわ。家でも家人に、「恥ずかしいから半袖で行くのやめてよぉ」と言われたとか言われないとか・・・。
まあ、寒さを感じないタクマさんのことは置いておくとして、この寒さは将に「うどん」にはもってこいの気候じゃないですか。発売初日にこんな寒さとは幸先がええです。

という訳で、今日、かにタクうどんの2015-16シーズン版が発売となりました。今年は新カレーと志の田です。皆さん、宜しくお願いします。午前9時発売だったので、9時から番組をやっていた私は未食です。

タクマさんも自分のブログに載せるために、うどんのチラシの写真を撮っておりました。
さて、食べ物と言えば、今日は珍しいものがスタジオにありました。某社員が高山に行ったお土産として買ってきた「ポポー」という果物です。あけびの仲間のようです。

いい匂いがします。食べてみると・・・

蟹江さんはこんな顔・・・。
いえ、おいしくない訳ではないんですよ。別のスタッフは美味しいと言って食べておりました。
ちょっと好き嫌いの別れる味です。タクマさんは?というと・・

あの人のモノマネをしております。「アッ、ポォー!!」

さらに今日はおせちの見本までスタジオに入っておりました。もう、来年の事を考えても、鬼が笑わない時期になってしまいましたね。今日のスタジオは食べ物祭りです。

さらには、これ・・・。食べ物の秋です。
みなさん、何はともあれ、かにタクうどんをよろしくお願いします。もし、宜しくしてくれないと・・

蟹江・タクマさんが勧めに行きますよ。
深谷アナや成田アナに蟹江さん「あんたら、まだ食べていないなんてことないわよね??」と問いかけるの図。

タクマさんも食べてねえ子はいねが?とアナ課を巡回中です。食べてくれないと、二人が出ちゃいますよ。
そいでは、また明日です。
キンレイ / アピタ千代田橋店
今年も、なべやき屋キンレイと蟹江さん&タクマさんによる「かにタクうどん」二種類が発売になりました!

今日は、アピタ千代田橋店にお邪魔しました。

アピタ千代田橋店では、目立つように広いスペースに売場を確保してくださっていました!
大きな看板もあって、目立ちます!!!
おなじみの「志の田うどん」と「新・カレーうどん」の改良版の二種類で、「志の田うどん」はお揚げがふっくら。中に焼きネギが入っているんですが、この焼きネギは工場で一つ一つ焼いていて、香ばしい香りをお楽しみ頂けます♪
「新・カレーうどん」は、人気商品だったカレーうどんの改良版で、今回は隠し味に八丁味噌が入っています。八丁味噌入りのカレーに負けないように、前回のカレーうどん以上に鰹節と昆布でしっかりと出汁をとっているので、より深みのある味わいをお楽しみ頂けますよ◎
小麦は、三重県産の「あやひかり」を使用した、自慢の商品です♪
価格は二種類ともに、税込450円。
愛知県、三重県、岐阜県のサークルK・サンクスと、アピタ・ピアゴで発売しております!

パッケージも通常の蟹江さんタクマさんバージョンと、ばばぁ〜ずバージョンの2パターンあります!!パッケージが違うだけで中身は同じなんですが、ぜひ全パーターンコンプリートしてみてはいかがでしょうか◎
また、商品についている応募券を3点集めて応募して頂くと、来年3月21日に行われる「なべやき屋キンレイプレゼンツ・かにタクワールド」に抽選で200組400名様をご招待します!
また、抽選で100名様に「かにタク賞」として「素うどん」のプレゼントもあります!
是非、かにタクうどんを沢山召し上がって、ご応募お待ちしております!

今日は、中野さんにお話を伺いました。ありがとうございました(^∇^)
早田明日香
◆アピタ 千代田橋店
◇千種区千代田橋2丁目1番1号
◇TEL:052-722-2811
【年中無休】
【営業時間】10:00〜21:00