Quantcast
Channel: TOKAI RADIO FM92.9MHz/AM1332kHz
Viewing all articles
Browse latest Browse all 24230

3月17日(火)のみみこみ

$
0
0

「リスナーから‘みみより’な‘口コミ’情報を募集し、紹介する」コーナーです。
こんな楽しい店があった!・ここに遊びにいったら楽しかったよ!・ここの看板娘がきれい!
・私のオリジナル料理、手抜き料理、節約料理・見てよかった映画・おすすめ本、雑誌
・こんなものを集めている人がいる・私のお勧めHPなどどんな小さな情報でもOK!
聞いてみや〜ち「みみこみみや〜ち」までおハガキ・メール・FAXでお寄せください!
メール・FAXは24時間いつでもOK!採用者には全員に
宝紙プレゼント

今日は、四日市市の【あしたのうぐいすジョー】さんから頂いた
「うぐいす豆の作り方を教えて下さい」という逆みみこみ。


「うぐいすパン」…確かに、最近見かけんくなったね〜。
今は、うぐいすの声を聞くより、
うぐいすパンを見つける方が難しいかもしれんよ。
うぐいす色したあの餡は、何から出来とったんだろうね?


今でも、大手パンメーカーの「うぐいすパン」は市販されていますが、
スーパーやコンビニでは、あまり見かけなくなりましたよね。
「うぐいすパン」は、「うぐいす餡」を詰めたあんパンなんですが、
「うぐいす餡」というのは、青えんどう豆を茹でてつぶし、
砂糖を加えたこし餡のことなんです。


じゃあ、「青えんどう豆」は、何かといいますと、
早いうちに収穫したものは「さやえんどう」と呼ばれ、
完熟前に摘んだものが「グリンピース」。
完熟後に乾燥させたものが「青えんどう豆」になるそうです。

     
ご質問の「うぐいす豆」は、乾燥した青えんどう豆を水で戻し、
甘く煮詰めるだけなんですが、かなり手間がかかります。
青えんどう豆は、重さの3倍ぐらいの水に
重曹を小さじ1杯ほど入れて一晩浸けておきます。
翌日、そのまま鍋に移し、強火で沸騰したらお湯を捨てます。
新しい水に替え、弱火で沸騰するまで茹で、お湯を捨てます。
もう一度新しい水を入れ、
中火で柔らかくなるめで茹でたら煮汁と豆を分け、煮汁を鍋に戻し、
好みの甘さの砂糖と塩少々を加え、弱火で溶かします。
極弱火で水気がなくなるくらいまで煮詰めたら、火からおろし、
ザルにあげて完成です。


この「うぐいす豆」を潰して濾して、
砂糖を加えて弱火で練り上げた物が「うぐいす餡」になります。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 24230

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>