Quantcast
Channel: TOKAI RADIO FM92.9MHz/AM1332kHz
Viewing all articles
Browse latest Browse all 24252

2月12日(木)のみみこみ

$
0
0

「リスナーから‘みみより’な‘口コミ’情報を募集し、紹介する」コーナーです。
こんな楽しい店があった!・ここに遊びにいったら楽しかったよ!・ここの看板娘がきれい!
・私のオリジナル料理、手抜き料理、節約料理・見てよかった映画・おすすめ本、雑誌
・こんなものを集めている人がいる・私のお勧めHPなどどんな小さな情報でもOK!
聞いてみや〜ち「みみこみみや〜ち」までおハガキ・メール・FAXでお寄せください!
メール・FAXは24時間いつでもOK!採用者には全員に
宝紙プレゼント

今日は、稲沢市にお住いの【しわくちゃリン】さんから頂いた
「普段の食事で減塩するアイデアを教えて下さい」という逆みみこみ。

普段の食事から塩分だけ抜いてもおいしくないし、
食事が楽しめんようになるで、
出来れば家族みんながおいしく食べられて減塩できるといいよね。
スプレー式の醤油やソースで、
かける量を少なくしたらいいんでない?


いつもの食事でも、たとえばお味噌汁を具だくさんにすると、
お汁の量が減り、使う味噌の量も減るので減塩になります。
具に、風味の出るキノコや、甘味の出るカボチャを使えば、
味はしっかりあるけれど、塩分の少ない味噌汁になります。


また、少量でも塩味を感じやすくする調理法があります。
焼き魚は、先に塩を振ると塩分が中に浸透するので、
食べる時にはあまり塩分を感じず、
さらに醤油をかけたりしがちです。
調理の時には塩を振らず、食べる時に少しだけ塩分を足しましょう。
その際、減塩が必要な人は、塩や醤油をかけるのではなく、
醤油:3・だし:5・お酢:2の割合で混ぜたものを瓶に入れて、
食卓に置いておきましょう。
焼き魚でもお浸しでも、これをかければ7割減塩できるそうですよ。


炊き込みご飯なども、具の中に塩分が吸収されてしまうので
炊き上がると十分な塩分が入っているのに薄く感じてしまい、
塩気を足すようなことにもなりかねません。
塩分なしでご飯を炊いて、
炊き上がってから醤油を加えて混ぜれば、
少ない量でも塩味がよく感じられるので減塩になります。


また、
体内の塩分と水分をくっつけて排出するカリウムを摂りましょう。
海藻類や無塩タイプのトマトジュース、
柿、グレープフルーツ、バナナ、キウイなどを一緒に摂れば、
余分な塩分を排出してくれますよ。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 24252

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>