Quantcast
Channel: TOKAI RADIO FM92.9MHz/AM1332kHz
Viewing all articles
Browse latest Browse all 24230

10月27日(月)みみこみ

$
0
0

「リスナーから‘みみより’な‘口コミ’情報を募集し、紹介する」コーナーです。
こんな楽しい店があった!・ここに遊びにいったら楽しかったよ!・ここの看板娘がきれい!
・私のオリジナル料理、手抜き料理、節約料理・見てよかった映画・おすすめ本、雑誌
・こんなものを集めている人がいる・私のお勧めHPなどどんな小さな情報でもOK!
聞いてみや〜ち「みみこみみや〜ち」までおハガキ・メール・FAXでお寄せください!
メール・FAXは24時間いつでもOK!採用者には全員に
宝紙プレゼント

今日は、小牧市の【ピピタン】さんから頂いた
「レタスを長持ちさせる方法」のみみこみ情報。

レタスの芯の茶色部分を少し切ると白い汁が出るので、
そこに小麦粉ひとつまみを塗って野菜保存袋に入れて
冷蔵庫に入れてください。
また茶色になったら繰り返してください。

 

レタスは、台風や長雨で天候が不順になるとすぐ高くなるよね。
高いのに無理して買ってきても、使い切れずに冷蔵庫に入れておいて
腐らせとってはもったいないで、小麦粉で長持ちさせる方法、
やってみる価値はあると思うよ。

以前、このコーナーで、芯の部分を先にくりぬいて
中に水に濡らしたティッシュやキッチンペーパーを詰めてラップに包み
野菜室で保存するという方法をご紹介したことがありましたが、
小麦粉を塗る方法は初めてですね。

切り落としたレタスの芯に小麦粉を塗ると、
水分が抜けていくのを防いでくれるそうです。
湿らせたキッチンペーパーを詰めるのは、水分を補う方法ですが、
小麦粉の場合は、水分の蒸発を防いでみずみずしさを保つわけです。
レタスに余分な水分をつけるとそこから傷んでしまいますから
水をつけないようにして、ビニール袋に入れて野菜室で保存しましょう。
芯の部分を下にするようにおいておけば、一週間ぐらいは持ちます。

レタスの保存に適した温度は、0℃〜5℃くらいです。
丸ごと1個のレタスは、包丁を使うと酸化が進み、
その部分から変色が始まるので、手で一枚ずつ剥いて使います。

レタスがしおれてしまったら、一時流行った50℃洗いがおススメ。
お風呂よりもやや熱いくらいのお湯に1分ほどつけると、
レタスに含まれているペクチンがお湯に反応して硬くなるので、
シャキッとします。
50℃のお湯につけた後は、冷水に取ってしっかり水気を切ります。
冷水にとると、さらに葉が締まってみずみずしいおいしさが戻ります。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 24230

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>