Quantcast
Channel: TOKAI RADIO FM92.9MHz/AM1332kHz
Viewing all articles
Browse latest Browse all 24672

コレコレコレクションその32

$
0
0

こんにちは!火曜日担当 長女の 青山紀子ですshine
10月から この 「コレカラ」 の番組が増えたので、
なんだか まだバタバタしております。
おまけに今日は、コレカラの放送の前に、朝早くから 取材に行ってました〜!

で、ギリギリ 11時からの打ち合わせに 間に合いました〜happy01

まもなく本番・・・という Bスタジオで。。。(カニタク生放送中です)
始まる前、終わった後の あれこれにつきましては、
コレコレコレクション その31 」  で〜〜〜happy02
クリックしてね ↑↑↑

「スペシャルウィーク プレゼント!!」
今週は、各曜日でプレゼントが。。。

ワタクシは、やはり、金目のもので・・・(笑)
誰もが もらってうれしい、
shineクオカード 3000円 分shine
(コンビニ 書店 ファミレスなど
使えるところはたくさん!!)

キーワード聞いた方、メールファックス、おはがきで送ってくださいね〜〜sign03
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 

「紀子のオトナのたしなみ」

今日は「宛名を書く時のマナー」で「御中」の使い方についてお届けしました。
【例題】
木曜担当の成田アナに封書を出す場合の宛名、どちらが正しいでしょうか?

1 東海ラジオ放送株式会社 報道部御中  成田香織様
2 東海ラジオ放送株式会社 報道部     成田香織様


正解は、2  御中はつけないのが正しい。

「御中」というのは、「みなさま」と同じ意味なので、
団体・部署あてで、個人を特定しない時には、「報道部御中」でOK

報道部様もおかしいので、御中にするのです。
しかし、個人を特定する場合は、御中をつけず、「報道部 〜〜〜様」となります。

団体あては 「 御中 」 、 個人宛は 「 様 」 と覚えるといいですね。

 

※ちなみに・・・
株式会社を (株) と書くのは失礼にあたります。
また、肩書きがあるときは、「〜〜〜部長様」、ではなく 「部長 〜〜〜様」とする。
返信用の封筒の 「行」を 二重線をひいて書き換えるときも、

団体は「御中」、個人名なら、「様」と書き換えます。

 

皆様から、「参考になった!」 「娘に教えます」 など、
メールもたくさんいただきました。ありがとうございますhappy01

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「たこまんま」
エンディングでお話した、非常に変わった珍味 たこまんま。。。
タコ飯のことではありません(笑)
実は、「 たこの卵 」 のことを たこまんまって いうんですね。

 

見た目は、7センチぐらいの 白く半透明の くらげの頭みたいなもの なんですが、
その外側の皮を はさみで切ると、たこの卵が いっぱい出てくるんですが、
これが、まさに ご飯粒を ちょっと大きくしたような形 なんですよね。

 

これを、ポン酢につけていただくんですが、食感は ちゅるんとしていて、
中身は ぷちんとはじける感じではなく、とろんと でてきます。
白子の水分を多くした感じです。みずみずしくて、
なんとなく やはり たこの香りがして、おいしかったですね〜。

知らない食べ物って 本当にたくさんありますね〜happy01
また、たくさんの情報お伝えできるように、がんばりま〜すsign03

出てきた時はこんな感じ

摘まんでハサミで薄皮を切ります

ご飯粒?みたいなたこの卵がたくさん!

綺麗ですね〜〜。

薄皮を切って持ち上げるとたこの卵がすべてくっついている!菊の花みたいになっています。。。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 24672

Trending Articles