【谷繁選手兼任監督のコメント】
これだけミスが出たら勝てるわけがない。
記録に残るミスも、残らないミスもあった。
優勝を逃した日にも言ったけど、残り試合を全力で戦う。それしかないです!
【戦評】
ミスが失点に直結する悪循環。2年連続シーズン負け越しが確定。
ドラゴンズは守りのミスがことごとく失点に直結。リズムをつかめないままの完敗。
ドラゴンズは初回に1点を先制したが、その裏、荒木のエラーをきっかけに、
ゴメスと新井のタイムリーで逆転を許す。
3回、藤井の同点ソロホームランが出た直後には、
高橋周平と堂上直倫が立て続けにミス。
チームの反撃ムードは、ミスによってあっさりと消えてしまった。
中盤以降も、打線はチャンスを作りながら、あと1本が出ず。
8回、藤井が押し出し四球を選んで1点を返すにとどまった。
タイガース先発のメッセンジャーは、セリーグ単独トップの13勝目をマークした。
ドラゴンズは今日敗れたことで、2年連続のシーズン負け越しが確定。
また、タイガース戦のシーズン負け越しも確定。
もし、明日もタイガースに敗れ、なおかつカープがベイスターズに勝つと、
ドラゴンズのCS進出への道が閉ざされるという、まさに窮地に追い込まれた。
明日、何とか意地を見せ、タイガースに食らいつく展開を期待したい。